

ブログBlog
2022/09/29
その他
吉見町久米田霊園にてT様の墓石外柵改修工事が完了しました。
おはようございます!㈱石の武藤です。
                                最近は夜も涼しくなってきましたね!私は先日寝冷えして、見事に風邪をひきました…
                                季節の変わり目ですので、皆様も体調管理にはお気をつけくださいね(-_-;)
                                さて、お彼岸前に完了した内容をご紹介させていただきます。
                                不慮の事故により、石塔2本と塔婆立て、左側羽目と墓誌が損壊してしまったケースになります。
                                すみません…本来であれば正面からの写真を撮るべきだったのですが
                                時間がなく焦ってしまい失念してしまいました…(スミマセン)
                                当初は石塔の修繕と据え直しのみだったのですが、外柵の至る所が外れていましたので
                                外柵の修繕もご提案させていただきました!!
                                


1枚目は解体中の作業風景です。外柵の中に土が入っていたのですが
                                その中に別現場の廃材(御影石の木っ端やコンクリートガラ)が埋められていました。
                                普通に頭に来ました。弊社のほうで分別して処分致しましたm(__)m
                                前の仕切りとなる部材の基礎を打つのが第一段階となります。
                                


第二段階の基礎が外柵部の基礎になります。
                                ここも工事中の写真を撮ればよかったのですが、社長含めた社員全員1週間カンヅメで
                                作業していたので完全に忘れていました…
                                第一~第二の間の土間コンの部分と計3回コンクリートを打設致しました!
                                最後に外柵と土間の部分を樹脂舗装で仕上げて…
                                完成となります!!!!!!
                                弊社で外柵部を再加工したり、石塔を磨き直しに出したりと
                                以前のお墓と比べると見違えるほどきれいになったと思います!!
                                また、急だった階段の傾斜を解消しお参りしやすくなったと思います。
                                そして樹脂舗装で仕上げたので、落ち葉などの片付けも以前よりも簡単にできるようになりました!
                                
                                お墓のリフォームも是非弊社にお任せください💪
                                




