calendar ブログ/2022.05
<<
2022.5
>>
[ブログ] |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2022/5/28 (土)
金泉寺墓苑にてK様の新規外柵・墓石建立工事が完了しました!
こんにちは!㈱石の武藤です。
暑すぎ!!!!!!
…気温にキレそうですが、
先日完成しました新規外柵・墓石建立工事をご紹介いたします。
金泉寺様にてK様の新規工事になります。
外柵は中国産湖南623石、墓石は中国産桃山石(G663)になります。
~以下、作業の流れになります~
既存の外柵の周りに玉竜を生やした区画です。
左の区画は見本石(インド産のグレー系のアレ)を建立しますのでお楽しみに!
桃山のようなピンク系の御影石は
洋型に使用すると柔らかさが引き立って良いですね!
周りの玉竜も良いアクセントになっていると思います!
こちらの内容で¥1,200,000(税込)です。
2022/5/23 (月)
覚性寺墓苑にてT様の砂利入れ替え工事が完了しました!
こんにちは。㈱石の武藤です。
本日の作業内容を紹介させていただきます^^
タイトルにもありますが、覚性寺様にて
T様の墓地内の砂利を入れ替えさせていただきました!
まずは状況を説明させていただきます!
ご覧の通り、墓地内の左右に雑草が生えてしまっています。
特に左側はスギナが生えているので大変です!
雑草の原因の大半は、砂利の下に土を入れてしまっていることだと弊社は考えております。
弊社では、砂利の下に砕石を入れて転圧するので
他社様に比べて雑草の生える割合が少ないと思います。
土で汚れてしまった既存の砂利を洗浄して下地に撒き
新しい五色砂利を撒いて作業完了です!!
砂利を入れ替えるだけでもかなり印象が変わると思います!
こちらの作業内容で¥38500(税込み)となります!
2022/5/2 (月)
大聖寺様の草刈りが完了しました!
お世話になっております。㈱石の武藤です。
明日からGW(今日も??)ということで
小川町下里の大聖寺様の草刈りに伺いました!!
墓地と駐車場の境目あたりはかなり草が伸びていて
駐車もままならない状態だったのですが…
この通り、しっかり草を刈りましたので
車でお参りの方がいらしても大丈夫な状態になりました!
明日からGWなので今日はこの辺で…
皆様もよきGWをお過ごしくださいm(__)m