

ブログBlog
2018/04/25
その他
比企郡嵐山町内の広正寺墓苑にて工事が完了しました
先日、比企郡嵐山町内の広正寺墓苑にて工事が完了しました
工事内容は、墓石建立・外柵工事です。
墓所の広さは、間口3,000(9.9尺)×奥行3,930(12.95尺)です。
☆工事手順☆
@基礎工事
A外柵工事(使用石材:中国産G623石)
B自然石墓石、墓誌、お地蔵様、テーブルセット建立
(使用石材:宮城県伊達冠石)
C樹脂舗装工事(完了です)
☆使用石材の特徴☆
※宮城県伊達冠石の特徴は、石目が細かく詰まっていて
綿密な質感は、磨くことで光沢が出てとても美しい国
産高級石材です。
※外柵に使用の中国産G623石は、度々ブログに書かせて
頂いておりますので省略させて頂きます。
☆職人☆
お墓にテーブルセットって見た事ありますかぁ〜
なんとも贅沢なお墓ですよねぇ〜(@_@)
外柵以外の全てが、伊達冠石って…(◎_◎;)
それに文字がハッキリ、クッキリ出ているので遠くから
でも分かります
参道の奥左右に踏み台を置いた事で、お石塔への昇降が
楽です。(^^♪
お墓参りに来られた際にテーブルセットで故人の方々の
お話などを少しゆっくりされて、お帰りになられるのか
なぁ〜?と想像をし心をほっこりさせながら作業をして
いました(#^^#)
ホントに贅沢なお墓に仕上がりました
☆事務員あっP☆
わぁ〜
高級感ハンパないですねぇ〜(@_@)
艶もすごく良いですねぇ〜!
お墓の宝石箱やぁ〜!と叫びたくなる位、ヤバイです
こちらのK様のご契約内容で¥4,814,815(税別)です。
完成写真
工事前写真
工事中写真